CASIO GP-310 徹底解析!

CASIO GP-310は世界三大ピアノの一つ C.BECHSTEIN(ベヒシュタイン) とコラボした電子ピアノで、発売当初より人気が絶えない電子ピアノの一つです。

CASIOが電子ピアノ!?

とCASIOが電子ピアノを作っている事を初めて知った方も多いのではないでしょうか?

電卓や時計のイメージが強いCASIOですが、世界三大ピアノとコラボする電子ピアノも作っており、CASIOだからこそできる細かい技術が詰め込まれています!

おすすめポイント🙆

  1. Berlin ~ベルリン・グランド~/Hamburg ~ハンブルク・グランド~/Vienna ~ウィーン・グランド~ 3つの歴史的なピアノサウンド!
  2. 弾き方や時間によって変化する表現を再現した マルチ・ディメンショナル・モーフィング!
  3. ピアノと同じ スプルース材を使用した木製鍵盤!
  4. グランドピアノの音の拡がりを徹底的に解析しリアルな音の拡がりを感じられる グランドアコースティックシステム!
  5. 小さな音で練習しても、高音と低音がしっかりと聞こえる ボリュームシンクイコライザー搭載!

これだけでも非常に魅力の高い電子ピアノですね!

Berlin ~ベルリン・グランド~/Hamburg ~ハンブルク・グランド~/Vienna ~ウィーン・グランド~3つの歴史的なピアノサウンド!

Berlin ~ベルリン・グランド~ は、輪郭がはっきとりし落ち着きのある音が鳴ってくれます。そして、カシオとC.ベヒシュタインの共同開発によって生まれたサウンド でもあります!

透明感のあるC.ベヒシュタインの音を限りなく再現した音で、輪郭がはっきとりし落ち着きのある音が鳴ってくれます。

Hamburg ~ハンブルク・グランド~ は、迫力と力強さを感じる煌びやかな音が鳴ってくれます。多くのピアニストから愛される音であらゆる演奏にマッチします。

Vienna ~ウィーン・グランド~ は、重厚感のある落ち着いた音が鳴ってくれます。古典派の音楽を演奏するのに適しています。

弾き方や時間によって変化する表現を再現した「マルチ・ディメンショナル・モーフィング」!

CELVIANO Grand Hybridは、3つの異なるグランドピアノの音色や響き、鍵盤の反応を再現し、それぞれのピアノの個性を楽しめます!

特に、打鍵の強弱や発音時間による音色の変化を滑らかに表現する マルチ・ディメンショナル・モーフィング技術 を搭載し、pppからfffまで豊かな表現力で演奏を楽しめます!

また、「弦共鳴システム」により、フルコンサートグランドの豊かな共鳴を再現し、ダンパーペダル使用時の複雑な響きも自然に表現されています!

ピアノと同じスプルース材を使用した木製鍵盤!

CELVIANO Grand Hybridは、グランドピアノのような自然な弾き心地と表現力を目指して、木製の鍵盤が搭載されています!オーストリア産の良質なスプルース材で、グランドピアノと同じ方法で乾燥・加工されているので、繊細なタッチもしっかり音に反映されます。

また、鍵盤の反応も良くするために、グランドピアノのハンマーの動きを研究して、同じ仕組みのアクション機構を開発。指の微妙なニュアンスを音にうまく伝えることができます。鍵盤の表面もグランドピアノと同等の素材が使用され、指にしっくりなじみ、すべりにくく弾き疲れしない鍵盤です!弾いてて楽しい!

グランドピアノの音の拡がりを徹底的に解析しリアルな音の拡がりを感じられる 「 グランドアコースティックシステム」!

グランドピアノの音響を徹底的にシミュレートし、6つのスピーカー(上向き2、下向き2、ツイーター2)を配置されています。特に下向きのメインスピーカーが豊かな低音を表現し、重厚感ときらびやかな音域をダイナミックに再現。さらに、天板からの反射音や鍵盤機構を通る音も活かし、臨場感のある音響を楽しむことが出来ます!

小さな音で練習しても、高音と低音がしっかりと聞こえる「ボリュームシンクイコライザー」搭載!

自宅や夜間にピアノを演奏する際に、音量を小さくして演奏することがありますが、モデルによっては音量を小さくしていくと低音と高音がこもったように聴き取りにくくなります。

ボリュームシンクイコライザー は音量に関係なくバランスの取れた音を保つ機能です。これにより、音量を抑えた状態でもしっかりとした音で快適に演奏できます。(この機能は音量つまみを中央よりも小さくした場合に作動します。)

まとめ

おすすめポイントを5つご紹介させていただきましたが、実際弾いて体験してみるのが一番分かり易いです!! 弾いて、聴いてびっくりの CASIO GP-310🌸

私のピアノの先生が「C.ベヒシュタイン」を使用しておりましたが、先生のピアノの音にそっくりです!「C.ベヒシュタイン」のファンの方はもちろん、レッスンのピアノが「C.ベヒシュタイン」の方からのご指名買いも多くいただいております!タッチも音も、表現力も心地よい電子ピアノでの演奏はとても楽しめますね🎶

当店にも実機を展示しておりますので、ぜひお気軽にご来店ください!ご不明な点がありましたら、電話やメールなどでお気軽にお問合せください🌸


電子ピアノフェア開催中

対象日程には 現役ピアノ講師による相談会も実施中!
お気に入りの1台を見つけたい方はぜひお越しください!お待ちしています(‘ω’)

タイトルとURLをコピーしました