こんにちは
電子ピアノ担当のヨネザワでございます!
今回は、当店でも大人気モデルの『Roland HP704』についてご案内いたします!
電子ピアノの定番モデルといっても過言ではない『HP704』
なぜ、みんなから人気なのか…。一言でいいますと、
【総合得点が高い!】
でございます!
ピアノらしさ、鍵盤タッチ、表現力、操作性、コンパクトさ、どれも特典が高い電子ピアノです!
鍵盤タッチ
まず一番気になる 鍵盤タッチ ですが、【PHA-50鍵盤:ハイブリッド構造】が搭載されておりまして、樹脂と木材のハイブリット構造となっております!
ただの樹脂製の鍵盤だと、やはりタッチ感が軽くなります…
でも、そこに木を挟むことによって重さがでてよりピアノらしいタッチになります!
白鍵は象牙、黒鍵は黒檀の見た目を再現していて、吸湿性のある素材なので滑りにくく非常に演奏しやすい鍵盤の触り心地です
表現力
次に 表現力 ですが、【スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源】を搭載していて、すっっっごい表現力です!最新鋭の音源すごい!
今までの電子ピアノだと、あとちょっと小さい音がでたらいいのに…だったりもっと迫力が…って残念なところもありましたが、こちらはちゃんと演奏者の思った通りの強弱が出て表現力ピカイチです!
鍵盤タッチも大事ですが、表現付けられないと弾いていて楽しくないですからね
表現がしっかり出てくれるってステキ
操作性
続きまして 操作性 ですが、正面に操作パネルがあって使いやすい!
ちょっとサイドになると、腕の短い私は大変なんです笑
ちょこちょこいじれば、あぁ!ってわかりやすいデザインで、だいたいの操作が取り扱い説明書を見ないでもできるのでは⁉と思うほど簡単です!
カセットデッキ(もしや今の時代カセットデッキと言わないかも)をいじるみたいに簡単に直感で操作できるのもGOODです!
お子さんなんかは、お店でちょちょいのちょいっていじってすぐ使い方マスターしてくれます!
操作しやすいのももちろんですが、たくさんのレッスン曲はもちろん聞いたことあるクラシック曲、人気あるアニメ曲等が収録されており一緒に聞きながら弾くこともできます!
楽譜あれば弾ける曲なんかいらない!って私も思ってましたが、あるとめっちゃ便利です!
なぜなら、、、
楽譜みて一生懸命譜読みするのもOKですが、楽譜みて、曲聴きながら、譜読みして弾くが圧倒的に早いです
私は3歳からピアノをはじめましたが、譜読みが大っ嫌いで、よくカセットテープをレッスンに持っていって先生に、レッスンの曲を一回見本で弾いてもらって、録音して家で聞いて弾いてました!
そんな記憶は遥か昔だったのですっかりきれいさっぱり忘れていましたが、
そういえば!私やってた!
と思い出しました!
私の時代はカセットテープでしたが、それが、電子ピアノで簡単に聞けちゃうなんて!
しかも、右手、左手分けて流してくれるので、先生のレッスンで『先生左手引くから、あなた右手弾いてね~』的なことがおうちでも出来ちゃうんです!便利すぎておすすめしたいです!
ここでまたすごいのが、中に収録されてる曲じゃない曲はどうする!?と思うかもしれませんが、ローランドの『ローランドネットワークサービス』というサイトから有料ではありますが、ダウンロードして曲を増やせちゃうんです!
発表会の曲が電子ピアノに入ってないよ~なんて時や、気分転換にPOPS弾きたいなって時、大人のかたでレッスンに習うのは時間ないし独学で頑張りたい!という方にもとってもおすすめです!
コンパクトさ
続きまして コンパクトさ ですが、HP704はスピーカーシステムがとっても良いので高さがあります。そのおかげで、とても大きく見えちゃうのですが実寸は、
幅 (W)1,377 mm奥行き (D)468 mm高さ (H)1,113 mm
となっておりまして電子ピアノの中でも実は小さい部類に入ります! 大きいものだと幅150センチの奥行50センチぐらいありますからね!
コンパクトさも、お部屋に設置するうえでとても大切ですね!
デザインもまたお部屋に合わせやすいデザインになっていて、正面の操作パネルがみえるのがな~ってお客様時々いらっしゃるのですが、HP704は隠せるんですヨ!
このように隠してつかえば、操作パネルが見えないし、激しめに弾いてボタンを間違えておしちゃった!なんてことも防げます!
まとめ
HP704はどこの楽器販売員に聞いてもおすすめです!ってなるモデルだと私は思います!
小さいお子様のレッスンから大人の初めての1台はもちろん、経験者のかたも満足いただける電子ピアノだとお勧めします!