Dr.Sound アコースティックギター

クロサワ楽器店

アコースティックギターをエレアコ化してライブや宅録に挑戦!こんな風に取り付けしています。

ピックアップの付いていないアコースティックギター。 Martinをはじめ、多く存在しています。 「エレアコが欲しい」という方でもピックアップの後付け(エレアコ化)をすることを視野に入れることで、選択肢が一気に広がります。 ということでこの記事ではピックアップの取り付け・エレアコ化をどのようにリペアマンがやっているのか紹介します。
クロサワ楽器店

価格帯別に見るマーティンギター|初心者から上級者まで【まとめ】

クロサワ楽器店Dr.Soundです。 10万円以下のモデルから数千万円まで、そして入門者から伝説のアーティストのギターまで幅広いラインナップを生産しているMartinギター。 価格帯ごとにまとめましたので、ギターを選ぶ際の参考にしてみてください。
アコースティックギター

Takamine LTD2023 SANTA FE 30th Anniversary

サンタフェ・シリーズの先駆けとなったESF-93を元に、よりハイグレード化を目指した木材やボディ・トリム装飾の素材など、新たにリファインされたサンタフェ。タカミネギター2023限定モデル。
Dr.Sound アコースティックギター

マーティンのコンターピックを試してみました!【LUXE BY MARTIN CONTOUR PICK】

Martinの新しいピックの紹介です。 お値段が高いのでどうかなぁ、、と思っていたのですが、 まぁ、ものは試し、使ってみましょう!
お茶の水駅前店

ディバイザー大商談会2023限定モデル続々入荷中!

毎年好評のディバイザー大商談会モデルが続々入荷中!希少材や日本固有の材を惜しみなく採用した少数生産の限定モデルです!お見逃しなく!
ベース

Hofner(ヘフナー) 製品輸入代理店として取り扱い開始しました。各ラインナップ続々入荷中!!

2023年6月1日より黒澤楽器店はHofner(へフナー)製品の輸入代理店業務を開始致します。各店各モデル続々入荷中!!
アコースティックギター

クロサワ楽器各店のマーティンギター情報をお届けするWEBサイトがリリース!

クロサワ楽器各店舗でのリアルでフレッシュなマーティン情報はこちらを要チェック!👀
クロサワ楽器店

FISHMAN & L.R.Baggs アコースティックギターのエレアコ化 ピックアップ取り付け オススメモデル

「エレアコではないモデルでライブがしたい」 そんな方はアコースティックギターにピックアップの取り付けを検討してみてはいかがでしょうか? 今回は当店がおすすめするFISHMANとL.R.Baggsのピックアップを紹介します。
Dr.Sound アコースティックギター

Martin D-45 HARVEY LEACH LOTUS FLOWER | 著名インレイアーティストハービー・リーチ氏とのコラボレーションモデル。

マーティンギター2022年リミテッドのこちらのモデルは、世界限定25本にて製作される著名なインレイ・アーティストであるハービー・リーチ氏とのコラボレーションモデル。
クロサワ楽器店

Martin / マーティンギター60万円台のラインナップ シリーズごとに紹介

Martinの60万円台には、こだわりの詰まったスタンダードシリーズ、個性が光るシグネチャーモデル、そして伝統と革新を融合させたモダンデラックスがラインナップされています。長い歴史を持つスタンダードモデル、最新技術を取り入れたモダンデラック...
Dr.Sound アコースティックギター

仕様変更後のD-28とHD-28の違いは?どっちを選べばいいか解説

いいアコースティックギターが欲しいと思ったときMartin D-28を候補に上げる方は多いと思います。 D-28を探し始めるとHD-28というモデルがもう少し高い値段で売られていることに気がつきます。 皆さまからよく「この2機種何が違うの?」「どっちの方がいい音なの?」という質問をいただきます。 ということで、今回はD-28とHD-28の違いを解説していきます。
Dr.Sound アコースティックギター

マーティンギター サイズによる違いは?D-28・000-28・OM-28で比較

アコースティックギターにはいろいろな大きさがありますが、どれを選べばいいいのか、それぞれどんな音の違いがあるのか、そもそもなんでこんなに色々な大きさがあるの? それぞれのサイズには音の特徴はもちろんですが、それぞれの歴史があります。 それを知ることでギター選びの参考になればいいなと思います。 今回は代表的なモデル「D-28」「000-28」「OM-28」を比べながら解説します。