世界最大級の楽器見本市 The NAMM Show、会場の雰囲気をレポート!!~管楽器編~

The NAMM Show 2025 REPORT Vol.4

毎年1月にアメリカ・カリフォルニア州アナハイムにて行われる世界最大規模の楽器見本市『The NAMM Show』。今年もクロサワ楽器チームで参加して来ました。東京ドーム数個分はあるであろう広さに大小さまざまな楽器メーカーがひしめく会場の様子をレポートいたします。今後国内に入荷予定の商品情報含め熱気溢れる現地の雰囲気を味わっていただけたら幸いです。

Cannoball Musical Instruments - キャノンボール

1996年、ラウカット夫妻によってスタートしたサックスブランド『Cannonball(キャノンボール)』。ジャズやポップスを演奏する人に人気があり、美しいデザインと太いサウンド、扱いやすさを追求したモデルを多く発表しています。サウンドとプレイアビリティーに妥協を許さず、ネックの内側を丁寧にそれぞれ手作業で加工し、音程・音色の調整を行う等製造過程にもこだわり、真鍮やパットも最も適した素材を追求し製造しています。音色、鳴らし易さにこだわり、飽くなき追求を続けるメーカーで、現在日本はもちろん、世界各国でファン層を広げています。入荷情報等は店舗までお気軽にお問い合わせください。

John Packer - ジョン・パッカー

40年以上の歴史を持つイギリスの管楽器専門ブランドJohnPacker(ジョンパッカー)ブース。創業者であるJohnPacker氏は、初めはイギリスのサマセット州トートンにある小さな木管修理工場からスタート。その評判が高かったことから木管・金管楽器の製造を始め、氏の専門知識や優れた技術で、イギリスのみならず世界中で有名になりました。コストを抑えつつクオリティを維持するため中国に工房を構え、現在の技術責任者であるゲイリー・ディキンソン氏と共同で、木管・金管問わずあらゆるジャンルや、ユーザーの要望に応える楽器を造っています。気になる方はぜひ店舗までお問い合わせください。

Jody Jazz- ジョディ・ジャズ

サクソフォンプレイヤーであるジョディー・エスピナ氏が創業したアメリカ・ジョージア州にあるサクソフォンのマウスピースブランド『Jody Jazz(ジョディ・ジャズ)』。3D設計技術とCNC旋盤加工を組み合わせたハンドメイドによる美しいデザインとシルエットが特徴で幅広い音楽シーンに対応するラインナップを展開しています。反応も良く、良く響き、全音域で音質を損なわず吹きやすく、コントロールしやすい、初心者から上級者までの幅広い層におすすめできるマウスピースです。入荷状況はこちら↓↓↓のリンク先をご確認ください。

気になる楽器等ございましたらお近くのクロサワ楽器店までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

商品に関するお問い合わせは商品を在庫する各店舗までお問い合わせください。

店舗のご案内 -クロサワ楽器店舗一覧-
1957年創業の老舗楽器専門店。ギター、ベース、ウクレレ、管楽器、弦楽器、打楽器、鍵盤楽器等の専門店を展開しております。いい楽器との出会いはクロサワ楽器店で。
タイトルとURLをコピーしました