ローランドのデジタル・グランドピアノ「GPシリーズ」から「GP-6」、「GP-9」、「GP-9M」の3モデルが新登場!
概要
Roland GP-9M-PES
【2023年5月下旬発売予定】
Roland GP-9-PES / GP-9-PWS
【2023年3月24日(金)発売】
Roland GP-6-PES / GP-6-PWS
【2023年3月24日(金)発売】
GPシリーズとは
GP シリーズは、ローランドの最新技術と精巧に作られたクラシックなデザインを融合させたデジタル・グランドピアノで、あらゆる空間を優雅で華やかな雰囲気で包みます。世界中で定評のある音とタッチに加え、上級者の方はもちろん、これからピアノを始める初心者の方にとっても、日々の練習が楽しくなるデジタルならではの最新機能を備えています。
現代の生活に寄り添うプレミアム・グランドピアノ
ローランドは、だれもが上質なピアノ演奏を体験できるよう、50 年にわたり、ピアノの要素を最先端の技術で再構築してきました。GP シリーズは、伝統と革新を融合させることで、その優雅で華やかなデザインとともに洗練されたピアノ演奏を実現しながら、現代のライフスタイルに寄り添う、デジタルならではの多彩な機能を備えています。
時代を問わない優雅さ
GP シリーズのピアノはすべて、最高品質のグランドピアノのように、美しさが引き立つよう精巧につくられています。フラッグシップ・モデルのGP-9M/GP-9 から、ミドル・サイズのGP-6、そして非常にコンパクトなGP-3 まで、どんな空間にもグランドピアノの優雅さや華やかさを添えられるよう、あらゆるラインナップをご用意
しています。
伝統を引き継いだデザイン
GP シリーズは、なだらかな曲線や直線、そして黒塗/白塗鏡面艶出し塗装で、伝統的かつ優雅なデザインを実現しています。また、GP-9M/GP-9/GP-6 はアコースティック・グランドピアノと同じように、それぞれの大屋根の開閉によって音の響きを調整することができます。さらにGP-9M/GP-9は、使用しないときは大屋根を閉じてフル・フラットにすることもできます。
優れた職人技
上質な品質と美しく精巧につくられたGP シリーズは、どのモデルもご自宅はもちろん、ラウンジなどのラグジュアリーな空間にも馴染みます。GP-9M/GP-9/GP-6には、タッチスイッチ式操作パネルを搭載。スムーズな操作をかなえ、ライトをオフにすれば、よりアコースティック・グランドピアノらしくなり、演奏にも集中しやすくなります。また、GP-3 には、必要最低限のシンプルな操作パネルが鍵盤横に備わっています。
あらゆる空間に馴染むグランドピアノ
GP シリーズは、アコースティック・グランドピアノでは実現できないことをかなえる可能性を秘めています。4 つのモデルによるラインナップから、あらゆる空間に合ったサイズや機能を選ぶことができます。また、洗練された最新の音源により、GP シリーズのすべてのモデルは、そのサイズに関係なく、本格的なアコースティック・グランドピアノのような響きを備えています。
自動演奏機能
GP-9M は自動鍵盤を備えており、ホームパーティーをはじめレストランやホテルなどの商業施設で、奏者がいなくてもピアノ演奏を楽しむことができます。内蔵曲またはUSB メモリーに入っているSMF データから曲を選び再生すると、鍵盤が魔法のように動き出し、視覚的にも華やかな演奏を演出します。
ピアノ・リアリティ・テクノロジー
ローランドのピアノ・リアリティ・テクノロジーは、グランドピアノの音やタッチを実現する多くの要素や、それらの複雑な相互作用に関する包括的な技術です。一つ一つの部品にこだわりをもち選定しながらも、ピアノの各部がシームレスに連携するようつくりこまれることで、表現力豊かなピアノ演奏をかなえます。
表現力豊かな音
GP シリーズには、これまでの技術の結晶とも言える「ピアノ・リアリティ・テクノロジー」による最新のピアノ音源を備えています。より一層磨きをかけた独自のモデリング技術により、響板やフレーム、弦やハンマーなどが干渉し合うグランドピアノ特有の音響特性を忠実に再現しています。リアルで本格的な音や響きで、まるで表現力の高いグランドピアノを弾いているかのような感覚で演奏することができます。
ローランドのモデリング技術:現代のピアノ音源における革新的なアプローチ
多くのデジタルピアノには、アコースティック・ピアノの音を1音1音録音した、サンプリング技術による音源が搭載されています。少しでもアコースティック・グランドピアノに近い音質を実現するため、独自に開発したアルゴリズムやデジタル処理能力を活かして一歩進んだアプローチを試み、ローランドならではの革新的な音源を採用しています。
倍音や共鳴音など、弾き方によって異なる細かい音の特徴も、全ての音において自然に再現されています。また、ピアノ・デザイナー機能を使って、より細かい音の調整をすることで、自分好みの音やタッチにすることもできます。
ローランドのモデリング音源の大きな特長のひとつは、最大同時発音数が無制限であるということです。サンプリング音源では、通常この数に制限があり同時に出せる音の数が決まっています。これに対してモデリング音源は最大同時発音数が無制限なので、あらゆる音を余すところなくアコースティック・グランドピアノさながらの響きを感じながら、思いのどおりの表現で演奏することができます。
本格的なハンマー・アクション鍵盤
鍵盤にはハンマー・アクションを搭載しています。さらに、グランドピアノ特有の弱音時のクリック感も再現しており、アコースティック・グランドピアノさながらの弾き心地を実現しています。
象牙調のハイブリッド鍵盤
木材と樹脂を組み合わせて作られたハイブリッド構造の鍵盤は、側面は温かみのある木材で弾き心地が良く、センターフレームには樹脂を使用することで耐久性に優れた鍵盤となっています。また、白鍵は象牙調、黒鍵は黒檀調の表面で指に馴染みやすく、高級感のある見た目を実現しています。
※ハイブリッド鍵盤はGP-9M/GP-9/GP-6に搭載。
センシング高速化技術
GP シリーズの大きな特長のひとつは、音源と鍵盤を組み合わせた画期的なセンシング技術による、高い表現力を持ち合わせた演奏性です。特許出願中の新しいセンシング技術により、鍵盤を押してからセンサー
が反応するまでの時間を高速化することで、弾き方によって異なる微妙なタッチや音の違いをより忠実に再現しています。そのため、指先のコントロールによって自由自在に表現をつけることができます。
高性能なペダル
ペダルもピアノの演奏には欠かせない重要なもので、細部にもこだわって精巧につくられています。ダンパー、ソフト、ソステヌートの 3 本ペダルは、ハーフ・ペダルやその他の高度なテクニックにも対応し、アコースティック・グランドピアノ同様の踏み込み時の荷重変化や連続検出を再現。さらに、ローランドならではのセンシング技術を活かしたダンパー・モデリングを採用し、ダンパー・ノイズはもちろん、ペダルを速く踏み込んだり戻す際の物理的なノイズなど、ペダリングによるさまざまな音も再現しています。
※ダンパー・モデリングはGP-9M/GP-9/GP-6 に搭載。
奏者と空間を包み込むサウンド
高音質化回路と高度な音響処理技術に加え、各モデルに合わせた最適なスピーカー配置との融合により、クリアでノイズレスかつ迫力のあるサウンドが、奏者や空間を包み込みます。
キャビネットに合わせたスピーカー・システム
GP シリーズは、各モデルのキャビネットのデザインやサイズに合わせた、独自のスピーカー・システムを備えています。最上位モデルのGP-9M およびGP-9 は、音源からアンプまでの回路をフルデジタル化し音声信号を劣化させることなくクリアでノイズレスなサウンドを実現。 また、ピアノの各部から聞こえる音を7.1ch スピーカーを使い分けて鳴らすことで、グランドピアノ特有の動きのある音場を再現しています。キャビネットの胴鳴りなどピアノ特有の豊かで力強い音、アンビエンスなどの響き成分を中心にした音をならす各スピーカーに加え、演奏者に近い左右中央位置にスピーカーを追加したことで、中音域の音が忠実に再現され、演奏する鍵盤位置に合わせて低音域から高音域まで左右に流れる音の動きをよりリアルに感じられます。
進化したオーディオ構成
高品質なオーディオ部品と、音響設計に長けたエンジニアによるサウンド・チューニングで、音源、アンプ、スピーカーを最適な形で融合し、リアルで豊かなピアノ音を実現します。迫力のある重低音、温かみのある中音域、きらびやかな高音、そして複雑に干渉し合う倍音など、まるでコンサートホールでグランドピアノを弾いているかのような音で演奏をお楽しみいただけます。また、幅広いダイナミックレンジにより、ピアニッシモからフォルティッシモまで、音量の差を明確に表現できるのが特長です。
デジタルならではの機能
GP シリーズのすべてのモデルには、ローランド独自のデジタルならではの機能がたくさん詰まっています。
軽量で調律不要
アコースティック・グランドピアノは重量があるため移動が難しく、音や鍵盤の状態を保つために定期的な調律と、それに応じたコストが必要になります。GPシリーズはデジタルならではの利点によって、アコースティック・ピアノよりも軽量かつ調律不要なため、常に最適な状態を保ちながら、長く安心してお使いいただけます。
簡単に音量調節可能
音量を調節したい時は、操作パネルのつまみを回すか、GP-3 ではボタンを押すだけで、即座に簡単に変更することができます。また、夜間など周囲へ音が出ないようにしたい時は、ヘッドホンを接続すればいつでも好きな時に演奏できます。さらにGP-9M は、XLR 出力端子を備えているため、コンサート会場や商業施設の
サウンドシステムにも対応可能です。
ピアノ・デザイナー
GP シリーズの各モデルには、世界一流のグランドピアノの音が搭載されており、手軽にいろいろなピアノ音を楽しむことができます。特に上級者の方はピアノ・デザイナー機能を使って、音や鍵盤タッチを自分好みにカスタマイズすることもできます。88 鍵チューニングや音の明るさの調整、また鍵盤タッチの重さやキャビネットによる共鳴音の度合いなど、細部にわたる調整が可能です。
※ピアノ・デザイナーはGP-9M/GP-9/GP-6に対応。
モバイル端末との接続
GP シリーズの各モデルには、Bluetooth機能が搭載されており、モバイル端末と簡単に接続することができます。Bluetoothオーディオを使って、ピアノ本体の上質なスピーカーでお気に入りの曲を再生して楽しんだり、曲と一緒にセッションのような演奏を楽しむことができます。また、Bluetooth MIDI を使用して、音楽制作アプリで作曲することもできます。USB コンピューター端子とUSB メモリー端子も装備。ピアノをパソコンやUSB メモリーと接続することで音楽の楽しみ方が広がり、自分の演奏をさまざまな形で共有することも可能です。
オリジナル無料アプリ「Roland Piano App」
GP シリーズの各モデルは、オリジナル無料アプリ「Roland Piano App」に対応しています。スマートフォンやタブレット上でピアノの操作ができるリモコン機能では、音色の選択やメトロノームの設定、録音機能など、さまざまな機能をスマホやタブレット上の見やすい画面で操作することができます。内蔵曲の譜面を表示すれば、ピアノを買ってすぐに練習を始められます。他にも、目標設定ができるタイムライン、音当てゲーム、伴奏機能など、ピアノのレッスンに役立つ楽しい機能が充実しています。One Week Master では、自分のレベルやペースに合わせて、1 週間程度で新しい曲の演奏を学ぶこともできます。
取り扱い店舗
商品に関するご質問は、以下の店舗まで直接お問い合わせください。
お茶の水駅前店
デジタル&鍵盤楽器専門フロア
東京都千代田区神田駿河台2-2
Tel: 03-3293-5627
Mail: eki@kurosawagakki.com